<桑名発>周遊タクシー!
いなべ土木遺産見学と天狗伝説の福王神社参拝
いなべの土木遺産として登録されているめがね橋は、全国に数多く存在する中でも、大変珍しいコンクリートブロック制です。
三連式のアーチが美しくインスタ映えする撮影スポットをご紹介します。また天狗伝説の福王神社には毘沙門天を祭っており、国の鎮護と伊勢神宮を守護したと古くから伝えられています。
<桑名発>周遊タクシー
■旅行代金 | 6000円~12000円 (4名参加)おひとり様6,000円 (3名参加)おひとり様8,000円 (2名参加)おひとり様12,000円 |
---|
所要時間 | 約3時間 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
設定期間 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
エリア | 北勢 |
このプランのおすすめポイント
土木遺産登録「ねじり橋」
江戸時代に作られた「六把野井水(ろっぱのゆすい)」に架かる橋で、橋と用水が斜めに交差するため、アーチ橋下部のブロックは、ひねりを入れて積まれています。
この構造は「ねじりまんぽ」といい、現存するコンクリートブロック製の橋では唯一といわれる大変貴重な橋です。
福王神社(ふくおうじんじゃ)
急な石段を登りきったところにある福王神社は聖徳太子が1200年前に奉じたと伝えられる毘沙門天(びしゃもんてん)をまつり、毎月3の付く日を縁日としてにぎわいを見せています。
この神社の歴史は約1400年前、敏達天皇(びだつてんのう)の時代に百済(くだら)から仏工安阿弥(あんあみ)が来朝して毘沙門天を刻み後にこの像を聖徳太子の命によって福王山に安置し、国の鎮護と伊勢神宮の守りとしたと伝えられている。
神社の境内には杉の古木がうっそうとしげり、森厳な気配が漂い、その中でも太子杉と呼ばれる樹齢1000年を越える巨大な神木は、歴史の古さを物語っている。
竹成五百羅漢(たけなりごひゃくらかん)
竹成の大日堂を訪れると、469体の羅漢像が出迎えてくれるます。1体ごとに表情が違うこの羅漢像は「竹成の五百羅漢」として知られ、県指定史跡になっています。
プラン詳細
日程表
9:00~12:00間のご希望時間にご出発
桑名駅西口タクシー乗り場
(ご出発の10分前集合)
ねじり橋・めがね橋(見学)
約20分
福王神社(参拝)
約45分
竹成五百羅漢(見学)
約30分
近鉄四日市駅
※所要時間/約3時間
※ご希望のご出発時間を入力してください。(9:00~12:00の間のご出発)
プラン情報
期間 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
---|---|
除外日 | 12月21日~1月13日 |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | ・タクシー代 ・消費税等諸税 (入館料・有料道路・駐車代は含まれておりません。) |
最少催行人員 | 2名 |
最少受付人員 | 2名 |
最大受付人員 | 4名 |
運行会社 | 三重近鉄タクシー |
集合場所 | ・桑名駅西口ロータリー |
注意事項
- タクシーは普通車(定員4名)となります。
- 昼食はついておりません。
- コース内の各施設入館料・有料道路・駐車代は各自払いとなります。
- 交通渋滞等によるスケジュール変更や電車の乗り遅れについては一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
- 出発時間の10分前までにご集合ください。
- タクシー運転手によるガイド案内等はありません。
- お客様都合による運行時間が所要時間を超える場合は、お客様が各自現地にてお支払いください。(延長30分につき3,700円となります)
- 2024年3月現在の情報となります。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日前~前日 | 当日 | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- 出発日・コースの一部を変更される場合も上記取消料の対象となります。
- ご変更お取消の際は、営業時間内に三重交通㈱観光販売システムズまでお電話にてお申し出ください。
電話番号:050-3775-4727 (営業時間10:00~18:00)
なお、キャンセルされる日によっては所定の取消料(上記参照)が発生しますのでご注意ください。 - 「取消日」とはお客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいた時を基準とします。
お申し出の期日により取消料の額に差が生じますので、弊社の営業日・営業時間等は必ずご確認お願いいたします。